6と7のちがい

fig.jpg

6以前で作成したファイルを7で再レンダリングすると明らかに
違う画像になります。ま、いつまで経っても変わらない画像
だったら進化していないわけだからソレハソレデおかしいの
ですが・・・

よくある疑似天空光を使った同じファイルをそれぞれレンダ
リングしてみました。

・・・はやり違う・・・なにが違うのだろう・・・
光源が強くなった? それだと真っ白になるはず
材質の反射がよく効くようになった? そもそも材質設定してないし。

うーむむ、なにが変わったのかわからない・・・
しかし明らかに違う・・・

August 16, 2004 in 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

相手をよく見て話そうね

000001.jpg
今日出勤途中のホームでいきなり知らない娘が
「ねぇ、あたしの定期知らない?」と振り向きざまに
話しかけてきた。

反射的に知らないと答えたが・・・

その娘が本来話しかけようとした相手は
遙か後方にに居たらしく真っ赤な顔して
走って逃げてしまった。

そんなまったりな朝でした。

May 31, 2004 in 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0)

一気に間があいちゃったけど

3.jpg
まぁ、元気に生きとりますです。

色々問題山積のShade7ですが未だにパッチ配布のスケジュール
すら発表されていな~い。
多くのバージョンアップユーザーは未だに6から離れられない状況
なのではないでしょうか?

と、ここでふと思ったんですがこういう場合契約上はどうなるんでしょうか?

Shade7にバージョンアップ申し込みをWEB上で行った人は
自動的にライセンスが6->7に移行して6のライセンスが失効
しているようです。
で、ライセンスを保有していない6を使い続けることは問題にならないのかしら。

Guilty or not guilty?

May 08, 2004 in 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

全部組み合わせるとこんな感じ

image2.jpg
前回の部品を全部組み合わせるとこうなるらしい。
詳しい内容は書けないけど中を水が通るとか何とか・・・

っと、画像とは全く関係ないけど今朝バイク通勤中 事故を目撃。
目白通りの交差点のまっただ中で軽BOXと原付がガッチャンコしたらしい。

原付がすっかり車の下に挟まっていたところを見ると直接ぶつかったのではなく
バイク側がさけようとしてすっころびそのまま滑って行ったのではないかと・・・

両運転手が歩道でぼーっとしてましたw

教訓
交差点での行動。

車は方向指示器をしっかり余裕を持って早めに指示!
急に切り込まず周りの状況をよく判断して曲がること。

バイクは交差点内、交差点直前でのすり抜けはしない!
その付近で同進行方向の車の陰にならないように位置に気を付ける!

コレ!

April 20, 2004 in 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0)